ごあいさつ
目まぐるしく変化する社会経済環境、少子高齢化による人材不足の慢性化、
経済活動を継続的に発展させることは非常に困難な時代です。
当社は、地域人材と地域企業の架け橋となり、地域経済への貢献に努め、
柔軟な対応力で地元企業様の信頼を培ってまいりました。
また、スタッフとのコミュニケーションを大切にし、スタッフと管理社員の
信頼関係を確立することにより、スタッフの高い定着率を実現し、
多くの企業様から高い評価を頂いております。
お客様の事業規模に関わらず、『プラスα』なサービスをモットーに、
高品質なサービスの提供をお約束致します。
人材の効率化や急な仕事の対応にお困りでしたら、
是非ワークプランにご相談ください。
代表取締役 小路 将人
企業理念
・企業に人材(人財)を ・働く人にやりがいを
柔軟な対応力で、一人ひとりの夢の実現を支援し企業を発展させることにより、社会に貢献します。
企業を取り巻く環境は、日々めまぐるしく変化しています。
そんな中、時代の荒波を超え、成長を遂げていくために最も重要なもの・・・それは『人財』です。
会社とは単なる器であり、必要なのは、それを動かす人の力に他なりません。
一方で、人材を第一に掲げるならば、働く人のやりがいや待遇なども同様に大切に考えるべき
ではないでしょうか。
私たち株式会社ワークプランは、常に『人』を中心に考えることで、企業には『人材』を『人財』という価値を
見いだし、働く人には『やりがい』のある毎日を創造し、ワーク『仕事』をプラン『提案』してまいります。
一時的な人員補充や、中・長期的な人員確保など柔軟な対応が可能です。
業務の効率化とコスト削減をお手伝いします。
行動指針
1.挑戦し続ける
固定観念や成功体験に縛られず、時代の変化に対応し、創造・変革を意識し行動する。
2.主体性を持つ
顧客目線、責任感、スピードを持って行動する。
3.勉強する
常に謙虚であり続け、知識の裏付けのもと、自信と誇りを持って行動する。
4.結果にこだわる
個人・会社として、結果を追い求め行動する。


会社名
株式会社ワークプラン
本社
〒556-0011
大阪市浪速区難波中3丁目8-22
新川清水ビル3階
代表取締役 小路 将人
設立年月日 平成29年7月3日
資本金 2千万円
業務内容 総合人材サービス全般
・労働者派遣事業
・有料職業紹介事業
・登録支援機関
・アウトソーシング事業
・コンサルティング事業
従業員数 80人
許可番号
労働者派遣事業:派27-302750
有料職業紹介 :27-ユ-302234
顧問
髙橋孝司社会保険労務士事務所
特定社会保険労務士 髙橋 孝司
木部法律事務所
弁護士 木部 徹之
取引銀行
りそな銀行 難波支店
関西みらい銀行 難波南支店
.png)
正会員
取得認証・認定
健康経営優良法人(2023)
Pマーク


会社概要
GX・SDGsの取り組み
健康経営優良法人(2023)
株式会社ワークプランは2023年3月8日 経済産業省及び日本健康会議より「健康経営優良法人2023」の中小規模法人部門に認定されました。
健康経営優良法人制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目的としている制度です。
株式会社ワークプランは引き続き従業員の心と身体の健康保持・増進に取り組んでまいります。
健康宣言
令和2年10月に協会けんぽ大阪支部の 健康宣言 に参加致しました。
豊かで快適な暮らしと経済の発展に貢献するためには、社員の健康が不可欠であり、健康でなければお客様の信頼を得ることができません。
当社は、会社の成長を支える社員とその家族の心身の健康を重要な経営資源の一つと捉え、健康維持・増進活動に対する積極的な支援と組織的な健康づくりの推進によって、活き活きと豊かで快適・健康な社会生活と経済の発展に貢献する会社を目指します
株式会社 ワークプラン
代表取締役 小路 将人
「健康経営優良法人2023」の
中小規模法人部門に認定されました
